ITエンジニアが管理職を目指す理由と供給不足の現状

ITエンジニアも管理職を目指しましょう

全てのITエンジニアへ

LINEで送る
Pocket

プロジェクトマネージャーの供給不足

コンピュータ技術を駆使したビジネスには欠かせない職業のひとつが、ITエンジニアです。人材が圧倒的に足りていないこの業界の中でも、さらに需要が追いついていないのがプロジェクトマネージャーの存在です。プロジェクトマネージャーとは、いわゆる管理職の事です。ひとつのプロジェクトを成功させるには、色々な人の能力を効果的に活用し、全体をしっかりとまとめなければならないので、リーダーとなる人材がどうしても必要です。では、なぜプロジェクトマネージャーの人材がそれほどまでに足りないのでしょうか。

プロジェクトマネージャーが増えない理由

多くのITエンジニアは現場での作業は得意としていても、リーダーシップを発揮していくことに関しては積極的になれないという人も少なくありません。エンジニアとしての専門知識やスキルなら誰にも負けないという人でも、管理職になるとチームをまとめてプロジェクトの進行を指示し、顧客とのやり取りをしていかなければなりません。そのため、必要になるスキルはITに関係するようなものだけではなく、ビジネスマンとしてのスキルもかなり重要になっていきます。
もともとプロジェクトは、顧客がどのようなプログラムを必要としているのかについてよく理解していなければなりません。そのためには、プロジェクトマネージャーがしっかりと顧客とコミュニケーションを取って、顧客が望んでいる内容を自分自身がまず正確にイメージし、それをプロジェクトメンバーにわかりやすく伝えて形にしていくという能力が必要になります。そうするためには、ITエンジニアとしての高度な知識を持っていなければなりませんから、どうしてもエンジニアとしての経験年数が必要になってきてしまいます。IT技術の進歩によってエンジニアの需要は急増しましたが、そこに管理職の数が追いついていないというのは、とても深刻な問題と言えるでしょう。

この先に待つさらなるエンジニア不足

マイナンバー制度の導入が開始になり、多くの企業が対応に追われています。マイナンバーの徹底管理は企業の義務ですから、より安全に運用していくためにITエンジニアがさらに必要になってくるでしょう。しかし、一般のITエンジニアばかりが多くても現場がうまくまとまらなければプロジェクトを実現することがとても困難になります。そのため、確かなキャリアを積んでいることに加え、高いビジネススキルを持ったプロジェクトマネージャーの数をもっと増やしていくことが急務なのです。これからエンジニアを目指す人や現在エンジニアをしている人も、ぜひプロジェクトマネージャーへのキャリアアップについてよく検討してみることをおすすめします。